リノベーションの魅力は、見た目の美しさや機能性の向上だけではありません。
家の断熱性や耐震性を向上させることで、住み心地を良くし、長期的には光熱費の削減や安全性の向上といった実用的なメリットも得られます。
一方、家全体に対して行うリノベーションは決して簡単なプロジェクトではありません。
計画をしっかり立てて、担当者と協力し、細部にまで注意を払うことが求められます。
このブログでは、リノベーションの流れを初めての方にもわかりやすく解説していきます。
これから紹介する各ステップを参考にして、あなたの理想の住まいを実現しましょう。
1.リノベーション会社の選定
リノベーション会社を選ぶ際はまず、実績を確認します。
過去の施工事例を参考に、会社の専門分野や得意なスタイルが自分の希望と一致しているかを確認します。
そして、問い合わせや来店時に接客対応した担当者とのコミュニケーションがスムーズかどうかも重要です。
丁寧な対応や迅速な連絡はもちろん、話しやすさなどの相性を見極めることも気持ちよくリノベーションを進めるポイントです。
検討会社が多すぎると比較するのも大変なので、2~3社までに絞るのがおすすめです。
2.現地調査
リノベーションする建物の現地へスタッフが行き、現状を調査します。
まず、建物の構造や状態を詳しく確認し、老朽化や損傷の有無を評価したり、配管や電気設備の現状をチェックし、必要な改修点を明確にします。
また、お客様のご要望を確認するとともに周りの環境や法律的な制約も把握し、計画に反映させます。
現地調査は、正確な設計と施工計画を立てるための重要なステップです。
3.ヒアリング
お客様のご要望をリノベーション会社が聞きとりし、リノベーションの計画を作成していきます。
当社の場合はオリジナルの「ライフスタイルシート」をもとにお客様のライフスタイル(平日、休日の過ごし方や趣味、好きなものなど)をお伺いしており、それぞれのお客様にふさわしい家づくりのコンセプトメイキングを行っています。
この先の暮らしについてご家族でじっくり話し合うことが家づくりの第一歩と考えているからです。
この機会に将来の暮らしについて深く考えてみることが重要です。
またイメージを担当者に伝えやすいように、好みのインテリアの切り抜きなどを事前に集めておくのもいいでしょう。
instagramやpintarestなどの画像SNSアプリの保存機能が手軽で便利です。
アナログ好きな方はインテリア雑誌の好きなページに付箋を貼っておくのもおすすめです。
4.資金計画・ローン事前審査
リノベーション全体の資金についても無理がないよう計画していきます。
家具やカーテン、仮住まいや引っ越しの費用などもかかることがありますので、全体を考えながら予算を考えることが大切です。
当社ではお客様の予算に合わせて計画を作成します。リフォームローンや補助金の活用なども併せてご提案します。
5.提案図面・見積書の確認
リノベーション会社から図面と見積書の提案を受けて、要望通りのリノベーションが実現できそうか検討を進めていきます。
当社ではまず、コンセプトプレゼンテーションを行い、家づくりの方向性を確認した上で、さらにご意見やご要望をいただき、計画の制度を高めていきます。
その上で、詳細な間取り図面やインテリアイメージなどを作成し、納得いただけるまでご提案を重ねていきます。
6.工事請負契約
リノベーション会社に正式に工事を依頼するための重要な書類として請負契約書を取り交わします。
契約には、工事の内容、期間、費用、支払い条件などが明確に記載されます。詳細な仕様書や図面を添付し、双方の認識を一致させることが重要です。
契約前に不明点を解消し、納得のいく内容であることを確認します。この契約により、トラブルを防ぎ、スムーズな工事進行を確保できます。
まとめ
リノベーションの契約までの流れを把握することで、予期せぬトラブルを防ぎ、スムーズな進行ができます。
時間にゆとりをもって、相性の良い担当者と適切な計画で進め、満足できるリノベーションを成功させてください。